NetflixがiOS向けにオフライン視聴機能を導入

NetflixがiOS向けにオフライン視聴機能を導入

iOS向けNetflixアプリのバージョン9.0では、待望の機能として、コンテンツをダウンロードしてオフラインで視聴できる機能が追加されました。iOSデバイスでNetflixをまだご利用でない方は、App Storeから最新バージョンをダウンロードできます。以前のバージョンをお使いの方は、必ずアップデートしてください。

Amazon Prime Video では何年も前からオフライン視聴が可能で、道路旅行や飛行機旅行、また高速インターネット接続がないことが多い人にとって便利です。

Netflix 9.0 を初めて起動すると、新機能について説明する画面が表示され、ダウンロード可能なコンテンツを確認するために「ダウンロード可能」画面に移動するオプションが表示されます。


「ダウンロード可能」画面にいつでもアクセスするには、「ハンバーガー」ボタンをタップして「ダウンロード可能」を選択してください。Netflixのすべての作品がダウンロード可能というわけではありませんが、私が試した限りではほとんどの作品がダウンロード可能でした。


映画やテレビ番組をダウンロードするには、番組リストをタップし、映画またはエピソードの横にある矢印をタップします。


番組のダウンロード中は、矢印が停止ボタンに変わり、タップするとダウンロードをキャンセルできます。番組のダウンロードが完了すると、停止ボタンはチェックマークの付いた電話のようなアイコンに変わり、タップするとダウンロードを削除できます。


ダウンロードを管理するには、ハンバーガーボタンをタップして「マイダウンロード」を選択してください。「マイダウンロード」画面では、ダウンロードした動画と、それぞれの容量を確認できます。また、ここから動画を再生したり、ダウンロードした動画を個別に削除したりすることもできます。

最後に、デバイスのストレージ容量がいっぱいになった場合、Netflixでは簡単にストレージ容量を解放できます。ハンバーガーメニューから「アプリ設定」をタップすると、「ダウンロードをすべて削除」オプションが表示されます。


Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.