iPhoneから「iPhoneを探す」を使用する

iPhoneから「iPhoneを探す」を使用する

今年の夏、私が Apple の Find My iPhone サービスを使って、Tonya が長距離のトレーニング中にどこにいるかを調べていたとき、Safari 経由で MobileMe Web サイトにアクセスすることを Apple が積極的に阻止しているという事実を嘆きました (「(妻の) iPhone を探す」、2009-09-23 を参照)。

画像

その主な理由は、Apple がメール、連絡先、カレンダー、写真、iDisk といったアプリを作成し、MobileMe の主要機能すべてに iPhone 固有のインターフェースを提供しているためです。

しかし、一つだけ明らかに欠けているものがあります。それは「iPhoneを探す」機能です。この夏、片道55マイルのドライブの終わりにTonyaと待ち合わせをした時、私のiPhoneに「iPhoneを探す」機能が付いていれば、彼女のiPhoneの位置が分からず困ったものです。

この夏、この機能がどうしても欲しかったのですが、TidBITS TalkでTidBITS読者のAnyse JoslinさんがiPhoneからMobileMeにアクセスする方法を尋ねてきた時、ようやくひらめきました。Appleはおそらくブラウザをスニッフィングして、iPhoneではMobileMeウェブサイトが読み込まれないようにしているのだろうと考えたのです。もし別のブラウザを使って別のブラウザでMobileMeウェブサイトにアクセスできれば、アクセスできるようになるかもしれません。

私が手元に持っているフルブラウザを実装した唯一のiPhoneアプリは、Selznick Scientific SoftwareのPasswordWalletです。これは、事前に設定されたユーザー名とパスワードをWebフォームに入力するボタンを提供することで、パスワード保護されたWebサイトへのアクセスを簡素化するように設計されています。「iPhoneを探す」にアクセスするには、まずユーザー名とパスワードでMobileMeにログインし、その後パスワードをもう一度入力して「iPhoneを探す」機能のあるアカウント設定画面にアクセスする必要があるため、実際には「iPhoneを探す」機能を利用するのに適しています。

通常とは異なるブラウザから http://www.me.com/ に初めて接続すると、このサイトは Safari または Firefox でのみ動作するように設計されているという警告が表示されますが、[続行] ボタンをクリックすると続行できます。これは、アクセスするために必要な操作のすべてです。

当然のことながら、MobileMeのウェブサイトはiPhoneでは使い勝手が悪く、画面が大きいことと、インターフェース要素が小さいため操作しづらいという欠点があります。しかし、スクリーンショットからもわかるように、実際には問題なく動作し、「iPhoneを探す」機能を使って、自宅のiPhoneが手元にあることを確認することができました。

画像

Anyseは、iPhoneのメールアプリでは簡単に取得できない古いメールに、MobileMeウェブサイト経由でアクセスしたいと考えていました(これが、私がメールアプリではなくSafariのGmailモバイルクライアントを使用している理由の一つです)。残念ながら、MobileMeウェブサイトがAnyseの希望に応えてくれるかどうかは分かりません。メッセージは閲覧できたものの、スクロールバーは全く表示されず、検索も機能していないようでした。

その後、Twitterrificのウェブブラウザからアクセスできるように、MobileMeのURLをTwitterのダイレクトメッセージで自分に送信してみました。PasswordWalletのフォーム入力機能は使えませんでしたが、それでもうまくいきました。iPhoneでSafari以外のウェブブラウザを使っても同様に動作すると思います。

この話の教訓は、iPhone から「iPhone を探す」を使用できるということです。Apple の Safari の枠を超えて考える必要があるだけです。

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.