技術に詳しい友人が最近、MacとiOSのプログラマーが集まるプライベートメーリングリストに、奇妙な問題を投稿しました。iPad 2をiOS 5.1にアップデートしたら、画面上部と下部が約1/4インチ(約2.3cm)小さくなったというのです。友人の説明には皆困惑し、後日、別の友人とiPadを実際にいじっている時にようやく解決策が見つかったそうです。
理由は分かりませんが、友人のiPadのiOSがズーム機能を有効にしていました。iOSのアクセシビリティ設定の奥深くに隠されたズーム機能は、視力の弱い人が画面全体を拡大表示できるようにするもので、iPadの物理的なディスプレイを、はるかに大きな仮想ディスプレイ上のウィンドウのように見せることができます。友人が困惑したのは、彼が意図的にズーム機能をオンにしたわけではなく、うっかりそんなことをするようなタイプでもなければ、iPadを誰かと共有して、誰かがそうするかもしれないと思ったりするようなタイプでもないということです。Appleサポートコミュニティの様々な議論を読んでいる限りでは、他のユーザーやiOSのバグによって、ユーザーが知らないうちにズーム機能がオンにされることは、決して珍しいことではないようです。
ズーム機能が意図せず有効になってしまう理由や原因に関わらず、もしこの問題が発生した場合は、以下の方法で解決できます。「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「ズーム」と進み、「ズーム」をオフにしてください。一方、「たまには画面をズームできたらいいな」と思う場合は、「ズーム」をオンにしてください。ズーム機能を起動する魔法の呪文は、3本指でダブルタップすることだということを覚えておいてください。この3本指は重要です。もう一度ダブルタップすると、デフォルトの拡大率に戻ります。拡大率を変更したい場合は、3本指でダブルタップしてから、上にドラッグ(画面上のオブジェクトを拡大)または下にドラッグ(縮小)してください。
TidBITS スタッフの電話会議で私がこの記事の話題を取り上げたとき、「Take Control of Using Lion」の著者 Matt Neuburg がすぐに口を挟んで、Mac OS X でほぼ同じ問題に遭遇したという報告を何年にもわたり何度も聞いている、と述べた。Mac OS X では誤って画面を拡大表示することがより容易で、Control キーを押したままトラックパッド上で二本指で上にスワイプするか、スクロールホイールまたはスクロールボールで上に回転すると画面が拡大表示される。Control
キーを押したままスワイプまたは下にスクロールすると、縮小表示される。
問題は、ほんの少しだけズームすると、すべてが少しだけ拡大縮小されるため、テキストとグラフィックがわずかにぼやけることが主な証拠になる可能性があることです。また、ズームされた画像はマウスポインタの位置を追うため、画面全体が時々わずかに移動することがあります。(この予期しないズームを経験したユーザーは、画面に少し吐き気を催したと述べています。)この設定は、Mac OS X 10.7 Lion ではデフォルトでオフになっていますが、以前のシステムの一部ではデフォルトでオンになっていたため、ユーザーはこの機能が何であるかを知らずに、偶然この機能に遭遇することがよくありました。お使いのマシンでは、この機能をオンにしたか、以前のシステムから「オン」の設定を継承している可能性があります。
Lion以前のシステムでは、この設定はシステム環境設定の「マウス」または「トラックパッド」パネルから行うことができました。しかし、Lionでは見つけにくく、インターフェースもやや分かりにくいです。一見すると、システム環境設定の「ユニバーサルアクセス」パネルの「視覚」ビューでズームを操作しているように見えます。しかし実際には、ズーム設定全体をオフにすることはできますが、トラックパッド/スクロールホイール/スクロールボールによる操作は、個別に有効にすれば引き続き機能します。(ズームをオフにすると、実際には、プリセットされた倍率にズームするためのCommand + Option + プラス/マイナスのキーボードショートカットが無効になるだけです。)
必要な設定「スクロールホイールと修飾キーを使ってズームする」は、「オプション」ボタンをクリックすると表示されるダイアログにあります。(Lion では、「マウス」環境設定パネルの「スクロールホイールを押しながらズームする」も使用できます。これは「トラックパッド」環境設定パネルに同等の設定はありませんが、全機種に適用されます。)このダイアログでは注意してください。このダイアログが開いていると、修飾キーの設定を誤って変更してしまう可能性が非常に高くなります。通常はこの機能をオンのままにしておくこと
をお勧めしますが、修飾キーのトリガーを、Control + Option キーや、Control + Shift + Option キーなど、誤って使用する可能性の低いキーに設定することをお勧めします。小さなものを拡大表示できるのは非常に便利です。
さまざまなズーム オプションの詳しい説明については、Matt が詳細に説明した「Take Control of Using Lion」を参照してください。