Metadot が TidBITS をスポンサー

Metadot が TidBITS をスポンサー

今回、TidBITSの長期スポンサーとして、Das KeyboardのメーカーであるMetadot社を新たに迎えることができ、大変嬉しく思います。Das Keyboardは、「音が大きく、誰もが知っている」タッチキーボードのカテゴリーに堂々と参入する製品です。長年TidBITSを読まれている方ならご存知の通り、私はMacと繋がる上でキーボードを非常に大切にしています。ポインティングデバイスももちろん重要ですが、ライターとして、画面にどれだけ速く正確に言葉を書き込めるかが何よりも重要です。

ここしばらく、133ドルのDas Keyboard Model S Professional for Macを試用していますが、タイピングは概ね快適です。Matias Tactile ProやQuiet Proキーボードとは驚くほど打鍵感に違い、キーストロークが長くクリック感のあるキーボードを好む人にとっては魅力的な選択肢です。打鍵感を正確に表現するのは非常に難しいのですが、素早くタイピングすると、まるで滝のように文字が指先から流れ落ちるような感覚を覚えます。これは間違いなくCherryキースイッチによるもので、Cherryベースのキーボードは、高速かつ正確なキーストロークを求めるゲーマーに特に人気があると聞いています。


Das Keyboardは、Mac特有の特殊キーを多数搭載し、専用コネクタで追加電源を供給する2ポートUSBハブを内蔵しています(2メートルのケーブルは2つに分岐し、MacのUSBジャック2つに接続します)。Das Keyboardについては今後の記事で詳しく取り上げますが、今はTidBITSとMacコミュニティへのサポートにご尽力いただいているMetadotに感謝申し上げます。

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.